MaternityRenaissance2006
マタニティ・ルネッサンス2006 今日からあなたのマタニティライフが変わるー。
TOP > 協力医療機関 > 札幌会場
national ベルメゾンネットnissen
ci-laboOGKbabyworldfamily
お知らせ
メッッセージ
イベント内容
プログラム
協力パートナー
協力医療機関
協賛企業一覧
協力医療機関
 
札幌会場
特別講演
 
【特別講演】藤本 征一郎 先生
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタルJRタワークリニック
〒060−8503
札幌市中央区北5条西2丁目
JRタワーオフィスプラザさっぽろ 8F
TEL: 011-209-5350(代)
URL: http://www.smwh.or.jp/index.php
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタルJRタワークリニック
院長 藤本 征一郎 先生
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 
顧問 札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック 
院長 藤本 征一郎 先生

1938年東京都生まれ 。

経 歴 :
1963年北海道大学医学部卒業
1987年北海道大学教授
1988年北海道大学付属病院 分娩部部長
1999年北海道大学付属病院 病院長
2000年北海道大学付属病院 周産母子センター長
2002年北海道大学名誉教授
2006年札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル顧問
2007年札幌マタニティ・ウイメンズJRタワークリニック院長(兼任)
日本産婦人科学会 名誉会員(元会長・元監事)
日本妊娠中毒症学会 理事(元会長)
日本思春期学会 理事
韓国産婦人科学会 名誉会員
アメリカ産婦人科学会 名誉会員
パネルディスカッション
 
【パネルディスカッション】宿田 孝弘 先生
エナ レディースクリニック
〒 061−3209
石狩市花川南9条1丁目86
TEL: 0133-72-8688
URL: http://www.ena-clinic.com/index.html
エナ レディースクリニック
副院長 宿田 孝弘 先生
エナ レディースクリニック 
副院長 宿田 孝弘 先生


経 歴 :
1988年札幌医科大学卒業
1992年大阪府立母子センター勤務
2001年医療法人社団エナレディースクリニック副院長
アメリカ産婦人科学会 名誉会員
【パネルディスカッション】南部 春生 先生
朋佑会 札幌産科婦人科
〒002-0856 
札幌市北区屯田6条2丁目11番1号
TEL: 011-774-0303
URL: http://www11.plala.or.jp/houyukai/top.htm
朋佑会 札幌産科婦人科
名誉院長 南部 春生 先生
朋佑会 札幌産科婦人科
名誉院長 南部 春生 先生


経 歴 :
1962年医学博士の学位を授与
1963年北海道大学医学部助手
1964年北海道社会保険中央病院小児科部長
1975年北海道大学医学部講師
1980年聖母会天使病院小児科部長
1998年朋佑会札幌産科婦人科名誉院長

日本小児科学会名誉会員
日本小児保健学会名誉会員
前日本小児科医会副会長、北海道小児科医会顧問(前会長)
日本未熟児新生児学会名誉会員、日本新生児学会功労会員
前日本小児心身医学会評議員
前日本保育園保健協議会副会長、北海道保育園保健協議会顧問
日本母乳の会運営委員(顧問)、日本母乳哺育学会理事
日本タッチケア研究会幹事

【パネルディスカッション】三橋 裕一 先生
産科・婦人科 ひなたクリニック
〒006-0003 札幌市中央区北3条西4丁目1-1
日本生命札幌ビル3F 
TEL: 011-204-8000
URL: http://www.hinataclinic.com/
産科・婦人科 ひなたクリニック
院長 三橋 裕一 先生
産科・婦人科 ひなたクリニック 
院長 三橋 裕一 先生


経 歴 :
1968年 福島県会津若松市生まれ
1994年 昭和大学医学部卒業
1998年 大学病院、亀田総合病院、千葉西総合病院、
せんぽ東京高輪病院、牧田総合病院(医長)
大和徳洲会病院(部長)を経て
2004年 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
2007年 産科・婦人科 ひなたクリニックを開設
日本産科婦人科専門医
医学博士
母体保護法指定医
【パネルディスカッション】南波 美穂 さん
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
〒001-0013 
札幌市北区北13条西4丁目 北大病院前
TEL: 011-746-5505(代)
URL: http://www.smwh.or.jp/index.php
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
助産師 南波 美穂 さん
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 
助産師 南波 美穂 さん


経 歴 :
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 助産師
スズキ病院助産学校卒業
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタルに入職
現在同施設内において助産師外来「すくすく」で活動
2005年助産師外来をテーマに周産期セミナーにて講演、日本分娩懇話会にて講演
他の会場も見る
福岡会場
名古屋会場
大阪会場
東京会場
 
2006年 実績
▲PageTOP
coopdeliベルメゾンdr-ci-labonissenOGKワールドファミリー株式会社
お問い合わせ先:マタニティ・ルネッサンス2007事務局 TEL/FAX:0120-939-256
主催:エンジェル エイド推進委員会
運営企業:Eu-D CORPORATION
電子父子手帳 DOBEDAD
Copyright(C)2007 Matanity Renaissance. All Rights Reserved.
TOPページへ