MaternityRenaissance2006
マタニティ・ルネッサンス2006 今日からあなたのマタニティライフが変わるー。
TOP > 協力医療機関 > 福岡会場
national ベルメゾンネットnissen
ci-laboOGKbabyworldfamily
お知らせ
メッッセージ
イベント内容
プログラム
協力パートナー
協力医療機関
協賛企業一覧
協力医療機関
 
福岡会場
特別講演
 
【特別講演】田尻 由貴子 氏
慈恵病院
慈恵病院
〒860-0073 
熊本市島崎6-1-27 
TEL: 096-355-6131(代)
URL: http://www.jikei-hp.or.jp/
 
看護部長 田尻 由貴子 氏
慈恵病院 
看護部長 田尻 由貴子 氏


経 歴 :
昭和48年公衆衛生看護学院卒業
平成10年佛教大学社会福祉学部卒業
認定医・専門医
思春期保健相談員、介護支援専門員、電話カウンセラー
所属学会
日本母性衛生学会、健康教育学会、日本助産学会
パネルディスカッション
 
【パネルディスカッション】片岡 明生 先生
片岡レディスクリニック
〒866-0861
熊本県八代市本町3丁目3-35
TEL:0965-32-2344
URL: http://kataoka-lc.com/
片岡レディスクリニック
院長 片岡 明生 先生
片岡レディスクリニック 
院長 片岡 明生 先生


経 歴 :
昭和58年 久留米大学医学部卒業
昭和62年 久留米大学大学院卒、医学博士取得
昭和62年〜63年 バルセロナ大学留学
平成1年〜2年 スウェーデン王立ルンド大学留学
平成4年 聖マリア病院産婦人科医長
平成7年 宮原学術奨励賞受賞、福岡県対ガン協会賞受賞
平成8年 日本産婦人科腫瘍マーカー遺伝子学会シンポジスト
平成8年 スウェーデン王立ルンド大学客員講師
平成9年 久留米大学産婦人科講師
平成9年 久留米大学教育主任
平成10年 片岡レディスクリニック院長
平成10年 久留米大学産婦人科非常勤講師
平成6年〜 日本ヒト細胞学会評議員(3期現在に至る)
平成5年〜10年 文部省科学技術研究費指定研究員

日本臨床細胞学会指定医
日本癌学会会員
日本癌治療学会会員
日本不妊学会会員
日本産婦人科遺伝子学会会員
日本病理学会会員
日本産婦人科学会認定医
日本病理学会認定医
アメリカ臨床癌学会会員
ヨーロッパ産婦人科癌学会会員
母体保護法指定医
日本産婦人科学会体外受精等認定登録施設

【パネルディスカッション】渡辺 忠義 先生
渡辺クリニック
渡辺クリニック 姪浜
〒819-0005
福岡市西区内浜1-16-18
TEL: 092-892-1888(代)
渡辺クリニック 西新
〒814-0003
福岡市早良区城西3-22-16
TEL: 092-844-0303(代)
渡辺クリニック 香椎
〒813-0044
福岡市東区千早6-6-16
TEL: 092-671-1822(代)
渡辺クリニック 新宮
〒811-0111
糟屋郡新宮町大字三代832-5 
TEL: 092-941-5678(代)
URL: http://www.watanabe-clinic.or.jp/index.html
 
理事長 渡辺忠義 先生
渡辺クリニック
理事長 渡辺 忠義 先生


経 歴 :
昭和52年熊本大学医学部卒。同年九州大学医学部産婦人科教室に入局後、佐世保済病院産婦人科医長等を経て、昭和60年、渡辺産婦人科クリニック開設。
【パネルディスカッション】畑瀬 哲郎 先生
公立八女総合病院
〒834-0034 
福岡県八女市高塚 540-2
TEL: 0943-23-4131
URL: http://www.yamehp.jp/hpmain/
 
副企業長 畑瀬 哲郎 先生
公立八女総合病院 
副企業長 畑瀬 哲郎 先生


経 歴 :
昭和48年 久留米大学医学部卒業
昭和53年 久留米大学大学院卒業、医学博士取得
昭和54年 久留米大学産婦人科講師
昭和55年 宮崎県立日南病院 産婦人科医長
昭和61年 沖縄赤十字病院 産婦人科部長
平成2年 久留米大学助教授
平成2年 博慈会記念総合病院 副院長
平成7年 久留米大学産科医長
平成9年 公立八女総合病院 院長補佐
平成13年 公立八女総合病院 副院長
平成17年 久留米大学臨床教授
平成18年 公立八女総合病院 副企業長

日本産科婦人科学会専門医
日本麻酔学会麻酔標榜医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
日本婦人科腫瘍学会暫定指導医

【パネルディスカッション】下川 浩 先生
エンゼル病院 
〒807-0828 
福岡県北九州市八幡西区友田一丁目11−1
TEL: 093-601-3511
URL: http://www1.bbiq.jp/angel/
エンゼル病院 
理事長 渡辺忠義 先生
北九州市医師会・理事  エンゼル病院
下川 浩
 先生

産婦人科認定医
専門分野:周産期医学
他の会場も見る
札幌会場
名古屋会場
大阪会場
東京会場
 
2006年 実績
▲PageTOP
coopdeliベルメゾンdr-ci-labonissenOGKワールドファミリー株式会社
お問い合わせ先:マタニティ・ルネッサンス2007事務局 TEL/FAX:0120-939-256
主催:エンジェル エイド推進委員会
運営企業:Eu-D CORPORATION
電子父子手帳 DOBEDAD
Copyright(C)2007 Matanity Renaissance. All Rights Reserved.
TOPページへ