MaternityRenaissance2006
マタニティ・ルネッサンス2006 今日からあなたのマタニティライフが変わるー。
TOP >プログラム >東京会場
national ベルメゾンネットnissen
ci-laboOGKbabyworldfamily
お知らせ
メッッセージ
イベント内容
プログラム
協力パートナー
協力医療機関
協賛企業一覧
協力医療機関
 
東京会場
MAIN STAGE
メインステージ
開場12:30  開演13:00  終演18:00 閉場18:30 途中入場可!
13:00〜





13:15〜








14:00〜14:05


14:05〜





14:50〜15:00


15:00〜




15:30〜





16:00〜16:10


16:10〜

















17:10〜17:15


17:15〜


















17:30〜








-----
【弾語りミニコンサート】
 父親から息子へ、誰もが共感できる本当のラブソング
「ベイビー/祈り(You're my sun)」
 ■演奏:チョウ・ヒョンレ

-----
【講演】
「楽しいベビーサイン」
 まだ話せない赤ちゃんと手話やジェスチャーで
 コミュニケーション
 吉中先生の講演や動画で、ベビーサインの世界をご紹介
 講演のあとは体験教室(要予約)で早速会話をしてみましょう!
 *ビンゴスタンプゲット!

-----
休憩 5分間

-----
【特別講演】
「元防衛大臣・小池百合子さんからのメッセージ」
 ■講師:衆議院議員 小池百合子 氏
 *ビンゴスタンプゲット!

-----
休憩 10分間

-----
【さとこと月、ミニコンサート】
 みんなが知ってる童謡を斬新にアレンジ!
 ■演奏:さとこと月

-----
【ピアノ弾語りミニコンサート】
 最多問合せ件数を誇るゼクシィ第四代目CMソングシンガー
 奔放と情熱の愛の唄うたい
 ■演奏:しほり

-----
休憩 10分間

-----
【パネルディスカッション】
「パパの育児・家事シェア」
 少子化・核家族化が進む中、ママの不安とストレスを
 解消するには、パパの協力が必要不可欠!
 医療の現場から、育児の現場から、経験豊富なパネラー陣が、
 時代に合ったライフスタイルをご提案!
 ■コーディネーター:
  バースセンス研究所 代表/大葉ナナコさん
 ■パネリスト:
 井上レディースクリニック 院長 NPO法人 マザーシップ代表
 /井尾裕子 先生
 産婦人科 舘出張 佐藤病院 副院長/佐藤雄一 先生  
 中野産婦人科医院 院長/中野義宏 先生
 杉山産婦人科 院長/杉山力一 先生
 モデル・アトリエミリミリー主宰/岡田美里さん
 *ビンゴスタンプゲット!

-----
休憩 5分間

-----
【スペシャル・ミニコンサート】
 ■演奏:ASUKA
 日本語にしかない癒し、和み。ASUKAの目指すサウンド、
  それはそんな日本語を流麗に紡ぎだし、 現代の日本人が
  忘れかけている遥か万葉の時代より培われてきた字のごとく
  ”和”の和みサウンドに他ならない。
 (参考リンク:http://avex.jp/asuka/index.html
  今後、ラジオやテレビなどでの活躍が約束された
  ASUKAさんの歌を、この機会に是非ご鑑賞ください!!
ASUKA DEBUT SINGLE
白椿・紅椿
C/W たんぽぽ
2007.11.14 ON SALE

【CD】AVCD-31314 ¥1,050(税込)
【CD+DVD】AVCD-31313/B ¥1,800(税込)

-----
【ビンゴ大会】
 ベビーサイン講演、特別講演、パネルディスカッションに
 ご参加いただくとその都度ビンゴカードにスタンプを押します。
 2つ以上スタンプのある方はビンゴチャンス!
 素敵な商品をゲットしてください!
 *スタンプが2つ以上ない方は、当選されても無効となります
  のでご注意ください。

SUB CONTENTS
サブコンテンツ
*予約者優先定員アリ 
同施設内・5階会議室で同時開催!
カテゴリー1(4D超音波体験orアロマとメンタルケア・ワークショップ)とカテゴリー2(フラ体験orベビーサイン体験or母と子のアロマトリートメント)、
カテゴリー1と2の各コンテンツから一つずつ、1組様、最大2つまでご予約いただけます。
ご予約の際は、開催時間にご注意ください!当日キャンセルが出た場合は、会場でお申込も可!!是非、ご来場ください!!
サブコンテンツ
12:30〜












12:30〜















13:35〜
-----
予約先着順に時間指定制
【4Dエコー体験(1組20分、予約定員10組)】
4D超音波で赤ちゃんとご対面!
赤ちゃんの大きさと羊水量の関係から、4D超音波に適した時期は妊娠15週から30週頃ですので、この週数以外の方は体験のお申し込みをお断りさせていただく事がございます。
また、赤ちゃんの向きの確認等、検診を目的としたものではございません。あらかじめご了承ください。
* 当日の条件によっては、きれいに映らない場合もございます。ご理解ください。
(ご協力:舘出張 佐藤病院)

-----
【美智子先生の「女性のためのアロマとメンタルケア・ワークショップ」(25組)】
アロマセラピー学会認定医で、サプリメントアドバイザーの資格も持つ、産婦人科医・大門美智子氏。
妊娠した時、赤ちゃんに…どんなハーブ?どんなアロマを使えばいいの?そんな疑問がすぐ解決!妊娠中〜育児生活まで使えるセルフケアの方法を、アロマセラピー・ハーブ・ハートウォーミング法(自律訓練法)で簡単に楽しく学べます!
(参考リンク:http://heart-warming.jp/ http://www.daimon-cl.com/magazine.html
詳しい内容を知りたい方はこちらをクリック♪マタニティルネッサンス2007  アロマワークショップのご案内

-----
【産後のハッピーアロマライフ(25組)】
シーズインターナショナルカレッジ・矢吹裕子先生によるアロマレッスン。
乾燥するこの時期、お子様と産後のママの為の、自分で作るオリジナルアロマブレンド化粧水と風邪対策石鹸を作ります。
メディカルアロマオイルを使った楽しくてためになるアロマレッスンです。
(参考リンク:http://www.ci-z-school.com/ar_setsumei/

サブコンテンツ
14:40〜



















15:00〜


























15:00〜




-----
【ベビーサイン体験教室(30組)】
*ベビーサイン体験教室の開催時間が変更になりました。ご了承ください。
「赤ちゃんと会話!かわいい赤ちゃんの気持ちがすぐわかるベビーサインの世界」
言葉を話せない赤ちゃん…でもしっかり気持ちや意思は持っています。
「ママ、おしっこしたよ〜」「パパ、今、いい気持ちなの」
そんな会話をまだ話せない赤ちゃんとできたら…気持ちがわかれば育児ブルーも激減!
パパも「これどうしたらいいんだよ〜泣いてるよ〜ママどこいった〜」なんてオロオロ状態を回避!
ママ・パパ・赤ちゃんで楽しく意思疎通!
楽しい音楽と簡単なハンドランゲージで楽しくベビーサイン体験!
 ※ベビーサインの体験を受けて頂く方にはベビーサイン協会
  理事長吉中みちるさんの講演を聞いて頂きます。

  講演参加の際に、必ずビンゴシートに参加スタンプを
  もらってください。
体験コーナー受付の際にご提示頂きます。
(参考リンク:http://www.babysigns.jp/

-----
【マタニティーフラ&ママフラ体験(40組)】
マタニティーフラ協会ホクラニ泰子先生によるマタニティーフラ&ママフラ体験コーナー。
今、フラダンスは空前の大ブーム!
かわいい衣装と、女性らしい美しい動き…南国のゆったりとしたミュージックにのっておなかの赤ちゃん、赤ちゃん、お子様と一緒に楽しい気持ちを共有しましょう。
フラのリズムで、楽しい気持ちに。
 *マタフラサブコンテンツ:終日*
 「フラ衣装体験:パパラッチ大活躍」
 −ママ&ベビーがかわいく変身!撮影はパパにお任せ!−
 ママと赤ちゃんの写真を撮るのは、パパのお仕事です。
 当日は、撮影用カメラをご持参ください。
 ママをきれいに撮れるよう
  …今日はパパラッチで頑張りましょう!

(参考リンク:http://www.kitanohp.com/matehula/

-----
【母と子のアロマトリートメント(15組)】
「パパ!ママ!さわってさわって!ベビーマッサージで赤ちゃんとスキンシップ!」
ハーブとアロマテラピーのスクール・グリーングレイス代表、榎本先生によるベビーマッサージ体験コーナー。
赤ちゃんのお肌にふれてあげることにより、赤ちゃんがもっともっとパパとママの愛情を感じることができます。
さわってもらうことで赤ちゃんはご機嫌に!自宅でも簡単に実践できるベビーマッサージをレクチャー。
赤ちゃんの笑顔は明日の育児への活力です!
ご夫婦一緒の参加、妊娠中の方の見学も大歓迎です。
(参考リンク:http://greengrace.com/

他の会場も見る
札幌会場
札幌会場
名古屋会場
大阪会場
 
2006年 実績
▲PageTOP
coopdeliベルメゾンdr-ci-labonissenOGKワールドファミリー株式会社
お問い合わせ先:マタニティ・ルネッサンス2007事務局 TEL/FAX:0120-939-256
主催:エンジェル エイド推進委員会
運営企業:Eu-D CORPORATION
電子父子手帳 DOBEDAD
Copyright(C)2007 Matanity Renaissance. All Rights Reserved.
TOPページへ