MaternityRenaissance2006
マタニティ・ルネッサンス2006 今日からあなたのマタニティライフが変わるー。
TOP > イベント内容
national ベルメゾンネットnissen
ci-laboOGKbabyworldfamily
お知らせ
メッッセージ
イベント内容
プログラム
協力パートナー
協力医療機関
協賛企業一覧
イベント内容
特別講演
妊娠中からの子育ての重要性 赤ちゃんの胎内記憶について〜
講演:池川クリニック 院長/池川 明 先生
お腹の中の赤ちゃんは、マタニティ時期から様々な出来事を記憶しています。
胎内記憶はママはもちろん、パパにもマタニティ時期の子育てがとても大切であることを証明するおどろきの世界なのです。
パネルディスカッション
パパの積極的な育児参加が少子化対策に! 妊娠時から、父親参加の育児を〜
これからの妊娠・出産・育児に対する考え方について、大切な時期を見守る産婦人科医師と妊娠の専門家のバース・コーディネーター、そして魔法の育児書の翻訳をされた岡田美里氏とで具体的な方法などを議論します。
 
パネリスト/
井上レディスクリニック
院長
井尾 裕子 先生
パネリスト/
産科婦人科 舘出張 佐藤病院
副院長
佐藤 雄一 先生
パネリスト/
メディアージュ
青山通りクリニック
理事長
田中 宏明 先生
パネリスト/
モデル・
アトリエミリミリー主宰
岡田 美里 氏
コーディネーター/
バース・コーディネーター
大葉 ナナコ 氏
   
ミニコンサート
ジュスカ・グランペール
ジュスカ・グランペールによる生バイオリンと生ギターでのライブ演奏
「ジュスカ・グランペール」ギターとバイオリンによるインストゥルメンタル・ユニット。
ジプシージャズ、パリミュゼット、ラテン、クラシックなど幅広い要素を吸収した「ジュスカ・サウンド」は年齢、性別を問わず幅広い人々に愛されています。
お腹の中の赤ちゃんにも感動を伝えます。
妊娠出産疑似体験
4D超音波で赤ちゃんを見よう!

赤ちゃんの大きさと羊水量の関係から、4D超音波に適した時期は妊娠15週から30週頃ですので、この週数以外の方は体験のお申し込みをお断りさせていただく事がございます。また、赤ちゃんの向き等を目的としたものではございません。あらかじめご了承ください。

4D超音波検診体験
ご協力医院:
佐藤病院 矢島英彦(検査技師)
佐藤病院 増山葉月(検査技師)産婦人科超音波技師 認定資格

ご協力企業:
社名:GE横河メディカルシステム 株式会社
HP:http://www.gehealthcare.co.jp/
社名:株式会社 メディソン・ジャパン
HP:http://www.medison.co.jp/

素晴らしい出産をするための「ミニ誕生学講座」
産まれてくる力を知ろう!(ミニ誕生学講座)
産まれる力、産む力をよりポジティブに!
素晴らしい出産をするための「ミニ誕生学講座」です。
マタニティ中のママ・パパ必見です!

ご協力企業:
社名:有限責任中間法人 日本誕生学協会
HP:http://www.tanjo.org/index1.html
協賛企業展示ブース
協賛企業各社の商品を展示
▲PageTOP
coopdeliベルメゾンdr-ci-labonissenOGKワールドファミリー株式会社
お問い合わせ先:マタニティ・ルネッサンス2007事務局 TEL/FAX:0120-939-256
主催:エンジェル エイド推進委員会
運営企業:Eu-D CORPORATION
電子父子手帳 DOBEDAD
Copyright(C)2007 Matanity Renaissance. All Rights Reserved.
TOPページへ